ステーションコラム

令和7年度 訪問看護暑さ対策支援金とは ――安心・安全な夏の訪問ケアのために

2025/08/14

こんにちは!ライフ訪問看護ステーション事務長の江藤です。

いつもコラムをみていただき、ありがとうございます!まずはじめに、皆さまにホームページからの応募限定で受けられる、看護師さんのための特別な福利厚生制度についてご紹介をさせていただきます☆
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
業界初!!のスーパー福利厚生かと思います☆
普段は美容外科で◯十万円〜提供しているコースを、弊社では福利厚生で受けていただけます!!

・ハイフ 3~6ヶ月1回
金糸やメスを使わずにシワたるみのリフティング(フェイスリスト)ができる最新のHIFU機器です。
メスや糸を使わない自然な感じにリフトアップできます。

・ハイドラフェイシャル 月1回
クレンジング・ピーリング・毛穴吸引・シミ・そばかす、のみならず、赤ら顔やニキビ跡の赤身にも効果があります。さらに照射することでコラーゲンが増生され、肌のハリやキメも整うため、総合的な美肌効果を得られます。

・フォトフェイシャル ステラM22 月1回
シミ・そばかす・赤ら顔・ニキビ跡の改善。3ステップ30分で6つの機能「クレンジング、ピーリング・毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護」を行う美容トリートメントです。
ハイドラフェイシャルだけが特許技術を使用して、おうちで撮れない毛穴の汚れを除去しながら、保湿成分を含む美容液を肌に浸透させます。施術直後から肌がやわらかくツルツルに明るくトーンアップし、さらにその効果は長期間持続します。

・ケアシス
シミ・くすみ・キメ・小じわなどのお悩みに神経細胞から抽出された高機能ペプチド美容液を導入します。
肌への刺激はなく、透明感とハリのあるお肌へ導きます。

※美容機器につきましては今後新しい機械を定期的にアップデートしていく予定です!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

夏の訪問看護に求められる「暑さ対策」

年々厳しさを増す日本の夏。
猛暑日は当たり前となり、訪問看護師もまた、炎天下の移動やエアコンのない室内でのケアなど、体力的・環境的な負担が大きくなっています。

こうした背景を受け、国は令和7年度に「訪問看護暑さ対策支援金」の制度を設けました。
訪問看護ステーションが適切な暑さ対策を講じることで、スタッフの健康を守りつつ、利用者への安全な看護提供を継続できるよう支援することが目的です。

 

補助金の目的

この支援金は、訪問看護に従事する職員が安心して働ける環境を整えることを主眼にしています。
真夏の過酷な業務環境は、熱中症や体調不良のリスクだけでなく、パフォーマンスや判断力の低下にもつながりかねません。
それはすなわち、ケアの質の低下や事故の可能性にもつながります。
支援金を活用することで、施設全体で「職員を守る」ための体制づくりを後押しすることが期待されています。

対象サービス・対象経費

本補助金の対象となるのは、訪問看護ステーションおよびそこで勤務する職員に関する暑さ対策費用です。
主な対象経費は以下の通りです。

・スタッフ用の携帯扇風機や冷却タオルなどの暑熱対策用品の購入
・電動自転車の導入・更新(暑さによる負担軽減)
・空調設備(エアコン等)の更新・整備費用
・熱中症予防のための講習会開催やeラーニング受講費
・その他、都道府県が認める暑さ対策関連費用

対象経費の範囲は自治体により多少異なる場合があるため、申請前に必ず自治体の実施要項を確認することが大切です。

補助金の金額

補助額は原則として、1事業所あたり最大10万円程度が想定されています。
ただし、予算額や申請状況に応じて上限や実際の支給額が変動する可能性があります。

また、実費精算型であり、購入済みの領収書や支払い証明書が必要です。
「とりあえず使ってあとで申請」というよりも、あらかじめ用途を明確にしておくことが、スムーズな受給につながります。

申請スケジュール・申請方法

本支援金の申請は、各都道府県や指定都市が窓口となって実施します。
スケジュールや提出方法は地域によって異なるため、各自治体のホームページや担当部署からの通知をよく確認しましょう。

概ねの流れは以下のとおりです:

1.実施要項・申請書の入手(各自治体サイトなど)
2.購入・整備内容の検討と実施
3領収書などの証憑を添えて申請書類を提出
4.審査・交付決定
5.支給(原則、後払い)

申請期限が短い自治体もあるため、早めの準備と情報収集が重要です。

まとめ

訪問看護師が日々利用者宅をまわりながら看護を届けるには、まず自分たちの安全が守られていることが前提です。
この補助金制度は、そうした基盤づくりを後押しする、ありがたい仕組みのひとつといえます。

スタッフの健康と安心が保たれてこそ、利用者さんにもよりよいケアが届けられます。ぜひこの機会に、事業所全体で暑さ対策を見直してみませんか?

安心のサポート体制と充実の福利厚生!★弊社の福利厚生も要チェック★

公式LINE(採用相談口)
友だち追加

さいごに

現在弊社では仲間を募集しています!
私たちのステーションは、クリニックと連携しているのでそこも魅力の一つになります。
グループ内での連携が整っているので、お互いの仕事を尊重し合い、働きやすい環境になっています。
情報交換もしていくので、看護師さんのスキルアップにも繋がります。
訪問看護師として、また、この福利厚生をふんだんに利用して、充実した時間を一緒に過ごしませんか?
転職やキャリアチェンジをお考えの方は是非一度お問い合わせ下さい★
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら

公式LINE(採用相談口)
友だち追加

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

採用情報はこちら→