訪問看護と自転車のながらスマホ
2025/02/24

こんにちは!ライフ訪問看護ステーション事務長の小高です。
いつもコラムをみていただき、ありがとうございます!まずはじめに、皆さまにホームページからの応募限定で受けられる、看護師さんのための特別な福利厚生制度についてご紹介をさせていただきます☆
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
業界初!!のスーパー福利厚生かと思います☆
普段は美容外科で◯十万円〜提供しているコースを、弊社では福利厚生で受けていただけます!!
・ハイフ 3~6ヶ月1回
金糸やメスを使わずにシワたるみのリフティング(フェイスリスト)ができる最新のHIFU機器です。
メスや糸を使わない自然な感じにリフトアップできます。
・ハイドラフェイシャル 月1回
クレンジング・ピーリング・毛穴吸引・シミ・そばかす、のみならず、赤ら顔やニキビ跡の赤身にも効果があります。さらに照射することでコラーゲンが増生され、肌のハリやキメも整うため、総合的な美肌効果を得られます。
・フォトフェイシャル ステラM22 月1回
シミ・そばかす・赤ら顔・ニキビ跡の改善。3ステップ30分で6つの機能「クレンジング、ピーリング・毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護」を行う美容トリートメントです。
ハイドラフェイシャルだけが特許技術を使用して、おうちで撮れない毛穴の汚れを除去しながら、保湿成分を含む美容液を肌に浸透させます。施術直後から肌がやわらかくツルツルに明るくトーンアップし、さらにその効果は長期間持続します。
・ケアシス
シミ・くすみ・キメ・小じわなどのお悩みに神経細胞から抽出された高機能ペプチド美容液を導入します。
肌への刺激はなく、透明感とハリのあるお肌へ導きます。
※美容機器につきましては今後新しい機械を定期的にアップデートしていく予定です!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
訪問看護師として働く上で、自転車は重要な移動手段です。都市部では特に、自転車を活用してご利用者様のご自宅を回るケースが多いのではないでしょうか。しかし、その便利さの裏側には、常に安全への配慮が求められます。今回は訪問看護における移動手段としての自転車と、近年問題視されている「ながらスマホ」について、看護師として考えるべきことをお話しします。
ながらスマホが引き起こす危険
まず、「ながらスマホ」とはスマートフォンを使用しながら自転車を運転する行為を指します。一見便利に思えるこの行動ですが、実際には大きな危険を伴います。スマホに意識を奪われることで前方不注意が起こり、交通事故につながるケースが増えています。特に訪問看護師の場合、業務中に急な連絡が入ることも多く、対応しなければならない場面もあるでしょう。
日本では自転車運転中のながらスマホは法律で禁止されており、違反すれば罰則が科されることもあります。訪問看護師として社会的責任を持つ立場では、このような違反行為は許されません。
訪問看護と移動の現実
訪問看護は、ご利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供する仕事です。そのため、訪問時間を守ることや、連絡への迅速な対応が重要とされます。移動時間を短縮したい、業務の進捗を確認したいという思いから、自転車に乗りながらスマホを操作したくなる誘惑も理解できます。しかし、訪問看護師としての基本は「安全第一」。もし事故を起こせば、自身がけがを負うだけでなく、ケアを必要としているご利用者様のもとへ行けなくなる可能性もあります。
ながらスマホをしない訪問看護師が示す価値
訪問看護師が「ながらスマホをしない」姿勢を示すことは、社会的な信頼にもつながります。ご利用者様やその家族から「安全第一で信頼できる看護師」と評価されることは、結果として業務全体の質を向上させる要因となります。また、地域住民にとっても安全な交通環境を維持することに貢献できます。
さらに、ながらスマホをしない姿勢を通じて、新人看護師やこれから訪問看護を目指す人たちに対して、模範を示すことができます。このような小さな行動が、訪問看護のプロフェッショナリズムを支えるのです。
訪問看護の魅力とながらスマホ問題の克服
訪問看護はご利用者様の自宅で、看護師としてのスキルをフルに活かすやりがいのある仕事です。その一方で、移動中の安全管理や効率的な業務遂行が求められます。ながらスマホの問題を克服するために安全意識を高め、適切な対策を取ることは、訪問看護師として成長する大切な一歩です。
訪問看護の現場では、ご利用者様と信頼関係を築き、地域社会での看護を担うことで、多くの感謝や喜びを得ることができます。自転車を安全に利用しながら、訪問看護師としての価値をさらに高めていきましょう!
まとめ
訪問看護は「ご利用者様に寄り添う看護」を実現するだけでなく、自分自身が成長できる仕事でもあります。訪問看護師として新しいキャリアを考えている方、ぜひその一歩を踏み出してみませんか?安全で信頼される看護師として、地域社会に貢献する未来がきっと待っています。
安心のサポート体制と充実の福利厚生!★弊社の福利厚生も要チェック★
さいごに
現在弊社では仲間を募集しています!
私たちのステーションは、クリニックと連携しているのでそこも魅力の一つになります。
グループ内での連携が整っているので、お互いの仕事を尊重し合い、働きやすい環境になっています。
情報交換もしていくので、看護師さんのスキルアップにも繋がります。
訪問看護師として、また、この福利厚生をふんだんに利用して、充実した時間を一緒に過ごしませんか?
転職やキャリアチェンジをお考えの方は是非一度お問い合わせ下さい★
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――