訪問看護におけるボディメカニクスの活用~自分の身体も守りながら、やさしく支える技術~
2025/05/15

こんにちは!ライフ訪問看護ステーション事務長の小高です。
いつもコラムをみていただき、ありがとうございます!まずはじめに、皆さまにホームページからの応募限定で受けられる、看護師さんのための特別な福利厚生制度についてご紹介をさせていただきます☆
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
業界初!!のスーパー福利厚生かと思います☆
普段は美容外科で◯十万円〜提供しているコースを、弊社では福利厚生で受けていただけます!!
・ハイフ 3~6ヶ月1回
金糸やメスを使わずにシワたるみのリフティング(フェイスリスト)ができる最新のHIFU機器です。
メスや糸を使わない自然な感じにリフトアップできます。
・ハイドラフェイシャル 月1回
クレンジング・ピーリング・毛穴吸引・シミ・そばかす、のみならず、赤ら顔やニキビ跡の赤身にも効果があります。さらに照射することでコラーゲンが増生され、肌のハリやキメも整うため、総合的な美肌効果を得られます。
・フォトフェイシャル ステラM22 月1回
シミ・そばかす・赤ら顔・ニキビ跡の改善。3ステップ30分で6つの機能「クレンジング、ピーリング・毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護」を行う美容トリートメントです。
ハイドラフェイシャルだけが特許技術を使用して、おうちで撮れない毛穴の汚れを除去しながら、保湿成分を含む美容液を肌に浸透させます。施術直後から肌がやわらかくツルツルに明るくトーンアップし、さらにその効果は長期間持続します。
・ケアシス
シミ・くすみ・キメ・小じわなどのお悩みに神経細胞から抽出された高機能ペプチド美容液を導入します。
肌への刺激はなく、透明感とハリのあるお肌へ導きます。
※美容機器につきましては今後新しい機械を定期的にアップデートしていく予定です!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
訪問現場でも“姿勢”がカギになる
訪問看護の現場では、狭い空間や段差のある自宅、介護ベッドのない環境など、さまざまな状況下でケアを行う場面があります。
その中で意外と見落とされがちなのが、「看護師自身の身体の使い方」です。無理な体勢での介助や移乗、長時間の前かがみ姿勢は、腰や肩への負担となり、身体の不調につながることも…。
そんなときに役立つのが「ボディメカニクス」という考え方です。
ボディメカニクスってなに?
ボディメカニクスとは、「身体の動きや姿勢を効率的に使って、少ない力で安全に動作を行う方法」のことです。人間の関節や筋肉の構造、重心の移動などを踏まえて、正しい姿勢や動き方をすることで、自分にも相手にも優しいケアが可能になります。
主なポイントは以下の通りです。
・重心を低くし、支持基底面(足の広がり)を広くとる
・身体をひねらず、対象者になるべく近づく
・腕や背筋ではなく、下半身の力を活かす
・てこの原理や滑らせる動作で力を分散させる
これらを意識することで、訪問先でも無理なく介助や移動支援が行えます。
実際の訪問場面での活用例
■ ベッドから車椅子への移乗介助
利用者さまをなるべく自分に近づけ、片足を前に出して膝を軽く曲げた姿勢をとる。重心を落として足の力で支えながら、前後に体重移動してサポートします。
■ トイレ介助や衣服の着脱
無理に上半身を前かがみにせず、横にしゃがむ、膝をつくなどして高さを調整。片側の腕だけを動かすのではなく、両手を使いながら体のバランスを保ちます。
■ 狭いスペースでの体位変換
スペースが限られていても、身体をひねらず、対象者の近くで正面から動作するよう心がけます。シーツやタオルを活用して滑らせる方法も有効です。
ボディメカニクスは、ただ効率的にケアをするためだけでなく、看護師自身の“ケガ予防”と健康を守るためにも重要です。腰痛や肩こりは、積み重ねによって慢性化しやすく、訪問看護という長く続けたい仕事において、大きな障害になることもあります。日々のケアの中で正しい姿勢や動きを意識することで、負担を軽減し、長く働き続けられる体をつくることができます。
ご利用者にとっても“安心”な技術
無理な力で動かされると、ご利用者さまが恐怖を感じたり、体をこわばらせてしまうこともあります。
ボディメカニクスを活用したやさしい動作は、相手にも負担をかけず、スムーズで安全なケアにつながります。「この人に任せていれば安心」そんな信頼関係を築くうえでも、大切なスキルと言えるでしょう。
まとめ
ボディメカニクスは、特別な道具や場所がなくても、誰でも意識次第で取り入れられる技術です。
日々の訪問の中で少しずつ実践し、自分の身体を守りながら、ご利用者にも優しく、安全なケアを提供していきましょう。ケアの質は、「動きの質」からも変えられます。今日も一日、安全なケアで訪問を続けていきましょう!
安心のサポート体制と充実の福利厚生!★弊社の福利厚生も要チェック★
さいごに
現在弊社では仲間を募集しています!
私たちのステーションは、クリニックと連携しているのでそこも魅力の一つになります。
グループ内での連携が整っているので、お互いの仕事を尊重し合い、働きやすい環境になっています。
情報交換もしていくので、看護師さんのスキルアップにも繋がります。
訪問看護師として、また、この福利厚生をふんだんに利用して、充実した時間を一緒に過ごしませんか?
転職やキャリアチェンジをお考えの方は是非一度お問い合わせ下さい★
ライフ訪問看護ステーション採用情報はこちら